シャクらないエギングでイカが釣れる!?

漁港ねこ
漁港ねこ

しゃくらないエギングでイカが釣れるって聞いたんだけど本当かニャ?

釣りよネコ<br>
釣りよネコ

本当なんだニャ!ただ巻きでイカが釣れるんだにゃ

漁港ねこ
漁港ねこ

でもそれってエギングかニャ?

エギングはシャクるものじゃないのかニャ!

釣りよネコ
釣りよネコ

イメージは確かにそうだにゃ

だから、しゃくらないエギングは「イージーエギング」というにゃ!

ちゃんと名前のある釣法なんだにゃ

エギングなのにしゃくらないイージーエギングとは

通常のエギングに対して、しゃくらないエギングを「イージーエギング」や「スローエギング」といいます。

シャクりを基本動作とするエギングに対して、イージーエギングはしゃくりではないアクションでイカにアプローチします。

漁港ねこ
漁港ねこ

でも、実は釣れるのはコウイカだとか言うんじゃないだろうニャ?

釣りよネコ
釣りよネコ

エギングしている人はそう思うよにゃ

大丈夫、ちゃんとアオリイカが釣れるんだにゃ!

イージーエギングで重要なこと

イージーエギングでは、シャクらないアクションこそが重要だと思われがちです。

しかし、アクションだけでは不十分なんです。

イージーエギングで本当に重要なのは、しゃくらないアクションとそれに適したエギを組み合わせることなんです。

イージーエギングのしゃくらないアクション

イージーエギングのアクションで大切なのはイメージです。

どうすればイカがエギに興味を持つのか?

どうすればイカがエギを抱いてくれるのか?

今イカはどんな状態なのか?

このイメージを膨らませ、エギをキャストしてからイカがエギを抱くまでのストーリーを上手く作ることが出来れば、アクションをそれに沿うものにすればいいんです!

漁港ねこ
漁港ねこ

イカがエギを抱くまでのストーリーって言ったって難しいニャ

イカを食べるとこしか想像できないニャ

釣りよネコ
釣りよネコ

釣れなきゃ食べることもできないんだけどにゃ

じゃあ釣りよね流イージーエギングのアクションを伝授するにゃ

高速リトリーブ

高速リトリーブとは、高速でただ巻きをすることです。

この高速リトリーブは、イカにエギを見せるのが目的です。

イメージするイカの状況としては、「ん?なんか通ったぞ!なんだあれは!?」といった感じ。

この高速リトリーブのアクション自体でイカを釣ることは想定していません。

シャクりでいうと、2段シャクりでエギを高く跳ね上げて広くアピールしているのと同様です。

ノーマルリトリーブ

ノーマルリトリーブとは、普通の速度でただ巻きをすることです。

このノーマルリトリーブは、イカにエギを認識させるのが目的。

エギのアクションは、「エビが泳いでいる」のをイメージしましょう。

漁港ねこ
漁港ねこ

エビは後ろ向きに泳がないニャ

釣りよネコ
釣りよネコ

良く知ってるんだにゃ

でもここで大事なのはエビが泳ぐスピードのイメージなのにゃ

このときのイカの状況のイメージは、「あっ、さっき通ったのはこいつだったのか!」という感じ。

好奇心旺盛な秋イカであれば、ここでエギを抱いてくることもあります。

スローリトリーブ

スローリトリーブとは、ゆっくりとただ巻きをすることです。

このスローリトリーブの目的は、イカにエギへ興味を持たせること。

エギのアクションは、「エビが歩いている」のをイメージします。

イカの状況のイメージは、「おっ、こいつ喰えそうだな」という感じ。

ストップ&ゴー

ストップ&ゴーとは、止めたり巻いたりすることです。

このストップ&ゴーの目的こそが、イカにエギを抱かせること。

エギのアクションは「歩いたり泳いだりしている途中に休憩」のイメージです。

そしてこの時のイカの状況は、「こいつ気付いてないな。捕まえるぞ!」というイメージ。

シャクりでいうと、フォールと同様の「喰わせ」のアクションになります!

漁港ねこ
漁港ねこ

想像してたらエギに飛びつきたくなったニャ

釣りよネコ
釣りよネコ

ケガするからダメだにゃ!

イメージの大切さが伝わったかにゃ

イージーエギングに適したエギ

漁港ねこ
漁港ねこ

イージーエギングのエギってなんか違うのかニャ?

エギはどれも同じに見えるニャ

釣りよネコ
釣りよネコ

エギにも特徴があるから、その中でもイージーエギングに適したものがあるにゃ

そもそもイージーエギング向けに作られたエギもあるんだにゃ

イージーエギングに適したエギというと、普段使っているエギとは違う専用のエギが必要なのかと思われるかもしれません。

もちろんイージーエギングに特化したエギもあります。

しかし、イージーエギングに使えるエギは専用のものだけではありませんよ。

もしかしたら、皆さんがすでに持っているエギでもイージーエギングができるかもしれませんね。

イージーエギング特化エギ

通常のエギはシャクることを前提に開発されているので、シャクりに対するアクションでアオリイカにアピールするような造りになってます。

それに対してイージーエギング特化型のエギは、シャクらなくてもアオリイカにアピールするような造りになっています。

そもそもエギの開発段階で、アオリイカへのアピール方法がシャクりを前提としていないので、しゃくらなくてもアオリイカを釣ることができるんですね。

それでは、イージーエギング特化型のエギを2つ紹介します。

どちらも価格は特別高価というわけではなく、普通のエギング用のエギと大差ありません。

そのため、手持ちのエギのラインナップを増やす感覚で、皆さん気軽に挑戦できると思います。

エギーノ ぴょんぴょんサーチ

【ヤマシタ】エギーノ ぴょんぴょんサーチ 3.5号
イージーエギング特化

「エギーノ ぴょんぴょんサーチ」はYAMASHITA(ヤマシタ)のイージーエギング特化型エギです。

「エギーノリップ」というリップと「エギーノレッグ」というエビの足を模した羽がイージーエギング特化の証。

エギーノリップはシャクらなくてもエビが逃げる様子を簡単に演出し、エギーノレッグは微振動を行うことでエビをリアルに再現、イカにアピールします。

イージーQ®

「イージーQ®」はDUEL(デュエル)のイージーエギング特化型エギです。

「パタパタ®フット」という足と「ウェーブモーションボディー」という凸凹ボディーがイージーエギング特化の証。

パタパタ®フットはエビの足をリアルに再現し、水の抵抗を受けるとパタパタとバイブレーションを起こします。ウェーブモーションボディーも従来のエギ形状にはない強い波動を発生し、イカにアピールします。

イージーエギング特化エギの推奨アクション

漁港ねこ
漁港ねこ

イージーエギング特化エギも釣りよね流アクションで良いのかニャ?

釣りよネコ
釣りよネコ

特化エギにはメーカー推奨アクションがあるので紹介しておくにゃ

もちろん釣りよね流アクションもOKにゃ

さて上記2つのエギの特徴を見て、気付いた方もいるのではないでしょうか?

「振動・バイブレーション・波動」と表現こそ違いますが、言葉の意味合いとしては一緒ですよね。

イージーエギングでは、これらの振動でイカにアピールすることが可能です。

だから、シャクらなくてもアオリイカが釣れるんです!

これらのエギにはメーカー推奨アクションがありますので、それを紹介しますね。

チョンチョンチョンと竿先を軽く3回動かし、6秒停止。

そしてまた竿先を動かして停止、と繰り返す。

このアクションで、逃げて休憩、逃げて休憩というエビを演出することができ、休憩中のエビを狙ったイカが喰い付いてくるというわけです。

チョンチョンチョンとするときに「なんだか重いな」と感じたら、それこそ勝手にイカが釣れちゃってるんですね!

もちろん通常のシャクりのアクションを組み合わせるのもOKですよ。

イージーエギング適応エギ

特化型ではないエギで、イージーエギングに適しているものは何か?

それはズバリ『ダートよりもフォール』に重点が置かれているエギです。

フォール重点エギが良い理由

警戒心の高まっているアオリイカは、エギのブレを極端に嫌います。

フォール重点のエギであれば、ダートアクションで好奇心を惹くことよりも、フォールで逃さないことが重視されています。

このフォール安定性が、イージーエギングのメインアクションであるただ巻きと相性抜群なんです!

エギ王K

釣りよねオススメはヤマシタの「エギ王K」。

エギ王Kの抜群のフォール姿勢と、圧倒的な感度の良さがその理由です。

手に取るように伝わってくる潮の噛み具合や、エギとその周辺の情報。

この情報量の多さが、アオリイカがエギを抱くまでのイメージに直結されます。

クリンチロングアピール ジェットブースト

シマノの「クリンチロングアピール ジェットブースト」。

このエギはフォールの安定性に加え、平均飛距離52mという抜群の飛距離を持ちます。

それに加えてイージーエギングにオススメな理由が、そのフラッシュブースト機構。

フラッシュブースト機構とは、ステイ時でも体内の反射板がキラキラとアピールを続けるものです。

エギ王Kと比較してしまうと、手元に伝わる情報量が少ないのが惜しい点です。

エビQ®

こちらのエギはまだ私自身が使用していないため、おまけ程度で。

ヨーヅリの「エビQ」です。

エビの手足にインナーシート、イージーエギング特化とも思えるのですが、そういう訳でもなさそう?

使用感が分かりませんので何とも言えませんが、イージーエギングにピッタリな感じがして楽しみなエギですね。

イージーエギングのタックル

イージーエギングで使用するタックルは、エギ以外は通常のエギングタックルと同じで構いません。

そのためシャクりのエギングをしていて、途中で休憩がてらイージーエギングを織り交ぜるなんてのもオススメ!

私は以下のエギングタックルでイージーエギングも楽しんでいますよ。

ロッドはシマノのセフィアエクスチューンMB。

5ピースの携帯性と、エギングロッドには珍しいコルクグリップがお気に入り♪

リールはシマノのセフィアXR C3000S.

シングルハンドル・ノーマルギアなのは同シリーズで最も軽量だから!

この組み合わせでも十分イージーエギングは楽しめます。

しかし、イージーエギングメインなら竿は長く、リールはハイギアが理想。

私なら上記の組み合わせにしますね!

竿はメインアクションをシャクリとしないため、遠投しやすくもちろん感度も良いもの。

ということでシマノのセフィアSS S93ML。

リールはダブルハンドルのメリットが弱いからシングルハンドルで、感度の良いハイギア仕様。

ということでシマノのセフィアXR C3000HG。

まとめ

イージーエギングと通常のエギングでは、釣る対象が同じアオリイカで、エギングという同じ分野の釣法でも、そもそものアプローチの仕方が異なるということが分かったと思います。

  • イージーエギングは、しゃくらないアクションとそれに適したエギの組み合わせが大切
  • エギは特化型かフォール重視のものを
  • シャクり不要だから、エギングロッドでなくても大丈夫

以上、シャクらなくても釣れるイージーエギングでした。

これこそエギングのセオリーにとらわれない、自由に楽しむ釣り(^^)

シャクりが苦手だという方も、これなら気軽にエギングできますね♪

ぜひイージーエギングに挑戦して、アオリイカを釣り上げましょう!

今回紹介した商品をまとめておきますね♪

【ヤマシタ】エギーノ ぴょんぴょんサーチ 3.5号
特化エギ
ノーマルエギング兼用リール
イージーエギング最適ロッド
イージーエギング最適リール